12月24日 世間はクリスマスイブなんですね
12
24
Written by:
2012/12/24 21:30
昨日の琵琶湖の日の出(びわこ成蹊スポーツ大学セミナーハウスの庭から)です。
22、23日と「研究会」でした。
今日夕方四国に戻ってきました。相変わらずPCが不調で更新するのに時間がかかって仕方ありません。
研究会には若手も多いのですが、超ベテランというのか、80歳を越したK先輩、あいかわらずというべきか、ラジカルな意見を連発していました。私と一世代ちがいますが、動作はスローモー、しかし意気軒昂、「訓示」とまではいきませんが、、若者にも檄を飛ばしていましたね。今の世相に手をこまねいているような発言にはきびしく、「変われるし、変えていかなければならない。その可能性はいくらでもある」と言い切るところが凄い!でしょう。
30数年ぶりに再会したYさん、もういい歳なんですね。ドイツ語もかなりやっているようで東欧圏の崩壊、東西ドイツ統合後も東ドイツのスポーツ科学の「伝統」を追っているところが素晴らしいです。
昨晩は学生時代になんどか行ったことのある浜大津で泊まり、帰省の途中(たぶんリーグ戦終了のオフを利用しての)にMと落ち合ってここでヨットに乗ったのをよく覚えています。写真も残っているのですがいつだったのかは不明、二人とも学生服を着ているのが珍しいのできちんと覚えているのでしょう。